こんにちは。少しずつではありますが、暖かくなり春が近づいてきていることを実感しますね。 桜が満開になったらお花見にでも行きたいですが、まだ少し気が早いようです。 さて、突然ですが、皆様は何かを購入する際、どのようなことに気をつけていますか? 例えば、電化製品などで想像してみてください。 電化製品もピンきりですが、決して安いお買い物ではないかと思います。 高ければ高い程、慎重に選ばれているのではないでしょうか。 弊社では、お仕事柄、電化製品ではなく機械を購入することがあります。 機械にも様々ありますが、どの機械も高額なので慎重に見定めなければなりません。 その際、必ず行う手順として「デモ運転」が…
「ルーティン」の意味を知っていますか?
皆様こんにちは。年末年始のバタバタで記事を更新できない日々が続いておりました。 ご挨拶が遅れてしまいましたが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、今回は「ルーティン」についてお話ししたいと思います。 昨年、ラグビー日本代表のキッカー五郎丸歩選手が人気で話題になっていましたね。 あの奇妙なポーズです。 あのポーズは、五郎丸選手特有のもので、毎回同じように行う「ルーティン」となっています。 皆様は、この「ルーティン」の意味をご存知でしょうか? ルーティンとは、決められた一連の動き、決められた一連の動作という意味があります。 決められた行動を行うことで、自身のリズムをいつも通りに整えること…
ロボドリル入れ替えました。
本社工場のロボドリルの入替を行いました。 今回7台の入替を行いましたが、運搬業者さんの力をお借りして なんと一日で入替と設置+既存のマシンの移動を完了しました。 すごい(^0_0^) 安全にまた迅速にすべての工程が終わったことにホッと一息!! さらに生産性を上げて皆で頑張ります。
技術者の育成~入社から1ヶ月~
今年3月に新入社員が二人入社しましたが、非常に成長スピードが早く驚いております。 入社して約1ヶ月でここまで教えることができるものかと驚きです。 プログラムミング、旋盤、曲げ、材料カットなど作業しているのを見ていると そのレベルの高さにも驚かされます。Y君とH君は良い仲間また良いライバルとして 切磋琢磨してほしいものです。
ギリシャ・ショック
現在、世界経済で起きている問題をピックアップ。 今回は欧州連合(EU)とギリシャの間で起きている金融問題についてのお話。 現在、ギリシャは国際通貨基金(IMF)とEUに合わせて約40兆円の借金があり 借金の返済を延期してもらうようにギリシャが申し立てしましたが EUは交換条件にギリシャに緊縮策を提示しました。 ①公務員の給与減額 ②公務員数の削減 ③年金制度の改善..etc これらEUからの緊縮政策を受け入れるか(YES)、受け入れないか(NO) という是非を問う国民投票が7/5日に行われ、反対派多数でNOという結果が出ました。 実はギリシャは2009年にも政権交代により今までの…
ボール盤を入れ替えました。
今回の新台入替は本社工場にボール盤を一台導入しました。 10年以上使用していた先代のボール盤はモーターがダメになってしまい 制御不能に・・・・(T_T)・・・新しいボール盤はとてもきれいで見ているだけでうっとりですね。(^0_0^) ちなみに横穴ボール盤も持っていますが、こちらはNC制御がついていてお高い製品となっております。 弊社にはまだまだ多くのマシーンが稼働しています。 これからも随時設備投資に力を入れていきたいと思っています。 上の写真が横穴ボール盤ですが、とても扱いやすいのがいいですね。…
新入社員奮闘日記③~新人によくある失敗~
皆様こんにちわ。 本日は新入社員の奮闘記第3弾です。 近頃少しずつ仕事の幅が広がり仕事も依頼されるようになってきたH君 最近では常に真剣な顔で笑顔があまり見られなくなりましたが、 それがまた真剣勝負って感じが大変良いと思います。 そんな中、つい先ほど品証で検査中に不良を発見!! 製作者は・・・H君これは・・・新人によくある不具合でした。 すぐに再製作をして対応するあたりはミヤザキレスポンスが根付いている のでさらにGood!! こんな不具合 …
マシニングのドリルの回転速度や送りの速さを変えることで製品の精度が変わる。
本日は加工条件の違いでこんなにも製品の仕上がりが 違うものかというものをお見せしましょう。 簡単にいえばマシニングはドリルの回転速度や送りの速さを変えることで 製品の精度は全く変わってきます。 もちろん技術者の経験は大きな要素です。 今回は簡単なアクリルのサンプルの違いをお見せします。 Before After 写真中央の円柱が白くなっていたのが加工条件を変えるだけでこんなにもきれいになるんだね(^0_0^) 弊社では手加工の技術で磨きという加工方法もあるので、さらに透明度を高めていくこともできる…
梅雨の時期のあるある~製造業のサビ対策~
梅雨のこの時期は製造業のみなさんは製造作業以外にもうひとつ しなければいけないこと増えるのです。・・・・何?何?なに?・・・それは サビです。この時期はものすごい勢いでサビが広がります。 各工場ではサビ対策を行っていますが、こればかりは完全防御は難しい。 みなさんはどのような対策をしていますか。ミヤザキでは潤滑油を塗ります。 一般のご家庭でもお馴染みのKURE〇〇-6です。 他に色々と試してみたのですが、これが一番いいということ今はKUREさんを使っています。 他にも色々とありましたが、もし使える…
*日本の言葉の表現*
私たち日本人だけ母国語として使用している日本語は とても多くの偶然により生み出され、日本人特有の相手を受け入れる精神が 組み込まれています。 ひらがなだけだった日本語が中国から漢字を取り入れ、時代とともにカタカナを 取り入れ、様々な言語とともに共存する日本語は、世界一難しい言語です。 そんな日本語を使っている日本人はその国民性を世界から認められ、賞賛されることがあります。 その国民性を支えているのが、言葉です。 色々な慣用句やことわざなど日本語を使った言葉遊びは数知れません。 ミヤザ…